公式ブログ

むくみんに悩んでます。

2019年4月25日
by マロン

私の最近の悩みなのですが、

とにかくむくんで体が重たいことです(>_<)

もともとむくみやすい体質なのですが

最近は特につらいと感じることが多いです。

そこで、どうにかして改善すべく調べました!!

むくみってどういう状態かというと

血液中の水分が必要以上に血管の外にしみ出し、

皮膚と皮下組織内に溜まる状態のことです。

キャプチャ.JPG

本来であれば役割を終えた細胞間液は、

水分や老廃物となって静脈やリンパ管へ運ばれていきます。

ところ が、何らかの原因で静脈やリンパ管の流れが

悪くなってしまうことで、水分や老廃物は回収されずに

行き場を失ってしまい、皮膚の下に溜ってしまうんです。

ではその原因はというと、いくつか挙げられます。

日常的なもので言うと

・立ち仕事やデスクワークなどで長時間同じ姿勢

→足の血流が滞るためむくみが起きやすくなります。

・女性特有のむくみ

→生理前や妊娠中、更年期にはホルモンのバランスが変化するため、

 自律神経の乱れから血行が悪くなりむくみが出やすくなります。

・塩分の取りすぎ、アルコール

塩分には水分を抱え込む性質があるので

 血管の中の水分が増え、外にしみ出しやすくなります。

 また、アルコールを飲むことで血管の透過性が高まり、

 血管中の水分がしみ出しやすくなります。

・体温調節不足

→エアコンで温度変化のない環境の中で過ごしていると、

 体温を調節する発汗などの自律神経の働きが鈍くなり、

 水分代謝が低下し、むくみの原因になります。

・運動不足

→運動不足によってふくらはぎの筋肉が衰えると、

 ポンプ機能が低下し、足の血液を心臓へ送り戻す効率が悪くなります。

・冷え

→体の冷えは血行不良によるもので、

 足の毛細血管まで血液が循環しなくなります。

 そのため血液やリンパの流れが滞ってしまい、むくみにつながるのです。

この他には、薬の副作用や疾患によるむくみが考えられます。

私はアルコール以外の日常的要因ですべてにあてはまります・・・

どうりてむくむわけですよね!!!

なので予防法を取り入れたいと思います!!

・マッサージやストレッチをする

→ふくらはぎに溜まった余分な水分や血液を心臓に戻すようにします。

 もむのではなく、なでるようにしてリンパ液の流れを改善します。

 また、ふくらはぎにある腓腹筋やヒラメ筋をストレッチでほぐすことで、

 血流の流れを良くし、血行を促進します。

・食事、水分や塩分は適度に

→むくみの主成分である水分、ナトリウムをためない。

 なるべく薄味にしましょう

 また、塩分の排出を促進するカリウムを積極的に摂取し、

 血流をよくする働きがあるビタミンEも適度に摂取しましょう。

◎カリウムを多く含む食品:

 アボカド・バナナ・はっさく・いよかん・もも・

 干し柿・りんご・キウイ・ひじき・昆布・ほうれん草・

 じゃがいも・にんにく・納豆など

◎ビタミンEを多く含む食品:

 アーモンド・ピーナッツ・アボカド・抹茶・

 かぼちゃ・ほうれん草・モロヘイヤ・赤ピーマン・

 バジル・卵・たらこ・いわし・しそ・ごまなど

・運動

→ウォーキングや階段の上り下りなどで筋肉を鍛え、

 ポンプ機能を働かせましょう

 また、足首を回してほぐしたり、 仰向けで両足を上にあげて

 小刻みに動かすなどで血流を促進させましょう。

 眠る時に足を少し高くして眠るのも効果的です。

他にも、温かいお風呂に入ったり、弾性ストッキングの使用も効果的です。

私も、こまめに姿勢を変えたり足を動かすなど

できることから始めて、この辛いむくみを少しでも

楽にしたいと思います!!

« 前の記事へ  公式ブログトップ  次の記事へ »


過去の記事(年月別)