公式ブログ

NHKの受信料と大相撲放映

2010年7月 8日
by uk

野球賭博問題で大相撲が揺れています。

その影響でNHKも揺らされています。

大相撲を放映するか否かの判断についてです。

色々な見方がありましょう。

  「相撲が唯一の楽しみだから放映して欲しい」

  「けじめが必要だから放映しなくていい」

放映中止決定前は

  「放映をするべきではない」

が過半数を超えていたように聞き及びますが、

放映中止決定後は

  「放映するべき」

との電話が止まらないとか。。。

その記事は衆人の意志がミーハーだと言いたいのかも(笑)

止まれ!

NHKさんは衆人から受信料を徴収しているけど、

なんでみんなの意見が反映されないんだろう。

デジタル放送ならば双方向性があるんだから

多数決を取ればいいじゃないですか。

受信料をちゃんと払っている人で多数決!

お偉いさんだけの密室会議なんてもう古い!

ハートピア故郷苑は施設分とご利用者分の利用契約をちゃんと締結しています。

« 前の記事へ  公式ブログトップ  次の記事へ »


過去の記事(年月別)