公式ブログ

お誕生日会(^^♪

2025年3月24日
by テツ子

今月もめでたくお誕生日会が開かれました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

0404315E-0F40-4D35-8669-9B503DFD6872.jpg

故郷苑では大体月の下旬の日曜日にお誕生日会が開かれます(*^^*)

先月のお誕生日会の主役のおばあちゃんにいくつになったの?

と、尋ねました(*^。^*)

36歳になられたそうです(*^。^*)

故郷苑には30代のおばあちゃんが結構おられます

(*^^*)

おばあちゃん可愛い~です~(*´з`)

09BB6F3B-19A5-4A25-9FC3-B285BEF9B52A.jpg

パティシエの資格を持っているスタッフさんの作った手作りケーキをみんなで美味しそうに食べていました(*^^*)

B40BD6D2-F0F9-4424-88F1-2B84111F1FEF.jpg

わたしも一口食べたかった~(*^^*)

故郷苑を支える仲間たち~その2~

2025年3月17日
by テツ子

本日は故郷苑を支える仲間たち~その2~

管理栄養士さんについてご紹介させていただきます(^^♪

現在NHKの朝ドラ!おむすびで橋本環奈さんも管理栄養士さんの役をされてますね(*^。^*)

今回も故郷苑の管理栄養士さんにインタビューさせてもらいました(^^)

Q:まず管理栄養士さんとはどんな仕事ですか?

A:おじいちゃんおばあちゃん達に合った栄養を考えながら献立を作成するお仕事です(*^^)

あと、毎月給食だよりも苑内に掲示しています。

旬の食材や栄養についての豆知識などを載せています(*^^*)

Q:大変なことなんかあったりしますか?

A:おじいちゃんおばあちゃん1人1人の状態に合わせてご飯の量やおかずの内容を変えなければならなくて、体調の変化に直結してしまうのでそこが難しい所です。

Q:管理栄養士さんのやりがいはなんですか?

A:おじいちゃんおばあちゃん達は食事を楽しみにしていてくれているのであれが食べたいこれが食べたい等のリクエストがあったりすると嬉しいです(^^♪

PIC-20230616182701.説明する栄養士.png

故郷苑の管理栄養士さん(*^^*)

これからもおじいちゃんおばあちゃんに栄養のある美味しい献立を作ってくださ~い(*^^*)

故郷苑を支える仲間たち~その1~

2025年2月23日
by テツ子

施設には色々な資格を持っている人達が働いています(^^♪

専門知識を勉強して資格を取得して故郷苑を支えています(^^)

本日から故郷苑を支える仲間たちと題して色々な業種のスタッフさんたちにインタビューしながら紹介していきたいと思っています(^_-)

1回目は看護師さんの紹介をしたいと思います(^^)

gahag-0091702499-1.png

故郷苑でのお仕事はどんなお仕事内容ですか?

先ずあさイチ利用者さん全員のバイタルチェックをします!

バイタルとは体温、血圧、脈拍、呼吸の4つの数値をチェックします。

昨日までピンピンしていたのに朝急変している!なんて施設では当たり前のように起こりますのでしっかりチェックします(≧▽≦)

それから服薬の用意をします!誤薬のないようにしっかりチェックします!違う人に違う薬を飲ませてしまったら大変なことになってしまいますので集中して2重チェック3重チェックします!!!

そして、皮膚科、褥瘡(床ずれ)傷などの処置をして回ります。

食事介助もしますよ~(^^)

もし喉に詰まったらタッピングもします!吸引も致します!

入浴介助も致します!

経管栄養も勿論致します!

そんなこんなで1日中大忙しです(≧▽≦)

そんな看護師さんに大変なことを聞いてみました(*^。^*)

ドクターのいない中での利用者さんたちの健康管理はやはり大変で

急変の時の対応はひやひやするようです(>_<)

やりがいも聞いてみました⁉

それはやっぱり(^^)利用者さんが笑顔になる事(^^)/

利用者さんが元気になる事(^^)/

利用者さんにありがとうって感謝される事が1番嬉しいと仰っていました(*^^*)

看護師さん(^^)大変だとは思いますがこれからも故郷苑のおじいちゃんおばあちゃんたちの健康管理よろしくお願いいたします(*^。^*)

看護師さん・・・素敵なお仕事です(*^^*)

nurse-receiving-a-patient-thermometer-thumbnail.jpg

故郷苑6000日記念!大抽選会(^^)/

2025年2月 9日
by テツ子

数年前コロナの出現により飲食店への出入りが規制された事に関連して、新年会や忘年会等もかなり規制され飲食店業界はかなりのダメージを受けました!

あれから何年か経った今はそれも大分緩和されて来ましたが、医療業界、介護業界はなかなかそうは行きません。

全員で飲食するリスクは捨てきれませんので、本当は大体忘年会の余興などで行われるビンゴ大会みたいなのを故郷苑ではこの度、創業6000日記念の大抽選会として行われました(*^^*)

続きはこちら>

鬼は~外~(^^)/

2025年2月 3日
by テツ子

本日は節分です!

続きはこちら>

流行りのお遊び(*^。^*)

2025年1月30日
by テツ子

最近、故郷苑ではおじいちゃんおばあちゃんたちの風船遊びが流行っています(^^)/

続きはこちら>

2025年大お餅つき大会(^^)/

2025年1月23日
by テツ子

近年コロナでイベントやら何やら制限があったりしましたが今年は無事お餅つき大会が開催されましたぁ(^^)/

続きはこちら>

故郷苑で働くと楽しくなっちゃう理由!~その4~

2025年1月19日
by テツ子

皆さんは会社に出勤する時、ドリンクは持って行く方ですか?

そのドリンクはコンビニで買いますか?

はたまた自販機で買いますか?

続きはこちら>

穏やかなお正月(*^^*)その3

2025年1月17日
by テツ子

昨日お正月だと思っていたのに(*^^)1月ももう半分が過ぎちゃいました(@^^)/~~~

しかし故郷苑はハートピアにまだまだお正月気分に浸っていきましょう

( ^^) _旦~~

今日はお正月かるた大会の模様をお伝えしたいと思います( ^^)

IMG_9119.JPG

続きはこちら>

穏やかなお正月(*^^*)その2

2025年1月12日
by テツ子

先日は温っか~い(^^)手作り感満載の故郷苑神社での初詣の様子をご紹介させていただきましたが今日はかきぞめの様子をご紹介させて下さい(^^)/

続きはこちら>

過去の記事(年月別)

To Top