イベント通信
2009年12月29日
by uk
Christmas が終りましたら、
もう、お正月でございます。
「お正月」は仏教的には「お盆」と同じ行事だそうです。
「門松」はお盆で言うところの「迎え火」に相当するものだとか。
でも、いつしか仏教的儀式は夏の「お盆」で行い、
新年を祝い、五穀豊穣などを願う神教的儀式として
「お正月」を行うようになったようです。
ごめんなさい、板長が高校生のときに書きました、
「日本の風習に関する論文」の一節でございました。
そんな昔のことはいざ知らず、
晴れやかなお正月が
ハートピア故郷苑にも迎えることが出来ますよう
« 前の記事へ
イベント通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)