今日のお昼ご飯
2023年9月17日
by テツ子
夏休み明けから各地でインフルエンザが流行していますね。
千葉市でも小中学校で学級閉鎖になったりと急増しています(>_<)
例年インフルエンザは12月くらいから流行シーズンに入るのですが、
今年はすでにその流行の目安を大きく上回っているそうです。
予防接種のワクチンが流通し始めるのは10月なので、
それまでいつも以上に感染対策を意識して過ごしたいです!
それでは今日のお昼ご飯はこちら(^^)/
【献立】
・太刀魚の生姜煮
・ナムル
・塩昆布和え
・ご飯
・お味噌汁
【栄養価】
エネルギー 502kcal
タンパク質 19.8g
脂質 18.1g
塩分 2.4g
でした~\(^o^)/
今日も野菜たっぷり!主菜はお魚でしたが食べ応えのあるメニューでした!(^^)
先月の健康診断で自分の体重が増えたことにより、
お家で出来る簡単な運動を取り入れてみました(^^;
すぐに成果が出るものではないですが、やるやらないでは
気持ちの部分で違うような気がします♪
高齢者にとっても運動を取り入れることはとても重要です。
60代から80代の間にガクッと筋力の低下が進むというのが
高齢者の運動機能低下の特徴です。
意識して活動したり、若い頃と同じような生活習慣を維持していないと
どんどん体を動かすことが億劫になってしまい、活動量が減るという
負のサイクルに入ることがあります。
このような状態を「フレイル」と呼び、要介護状態になる前段階の特徴で
適切な介入をすることが重要となります。
普段運動をしていない場合は、まずはストレッチやラジオ体操など
簡単な動きから始めるとよいでしょう(^^)/
初心者でも無理なく始められますし、筋肉や関節の柔軟性をアップします。
他にはウォーキングや散歩などの有酸素運動を取り入れるのも良いでしょう。
呼吸器系、循環器系の機能を強化し、持久力を維持できます。
また全身の血行を促す効果が期待でき、脳の血流も良くなるため、
認知症予防にも役立つと言われています。
スクワットなどの下半身のトレーニングも効果的です。
下半身の筋肉は全身の筋肉の約7割と言われているほど、大きい筋肉が多いです。
歩行を安定させられる他に、関節や膝の痛みを軽減することにも繋がります。
筋力が低下していてスクワットが難しい場合は、ハーフスクワット
(膝よりもお尻の位置が高い状態で行うスクワット)など、
無理のない範囲から始めるとよいでしょう(^^)
どの運動も、まずは毎日続けやすい運動量でスタートすることが大切です。
継続していくうちに筋力の維持はもちろん、バランス感覚や認知症予防にも繋がります。
日常の中でテレビを見ながらなどの「ながら運動」でも良いので、
身体を動かす習慣を身につけていきましょう(^^)/