お料理通信

今日のお昼ご飯

2023年7月28日
by テツ子

7月も終わろうとしていますね!

今週はとくに台風の影響で猛烈な暑さとなりました。

8月のはじめころまでこの暑さが続くそうで。。

万全な暑さ対策を行って、熱中症にかからないようにしましょう!

それでは今日のお昼ご飯はこちら(^^)/

82438.jpg

【メニュー】

・冷やしとろろ蕎麦

・豚バラ大根

・お味噌汁

・マンゴープリン

【栄養価】

エネルギー 546kcal

タンパク質 21.8g

脂質 15.8g

塩分 2.9g

でした~('ω')ノ

この暑さにピッタリのメニュー!!

夏だからと言って私は食欲は落ちないタイプなのですが(^^;)

食欲が落ちていても食べやすくてスルスルっと入っていきます♪

そして暑い日に飲みたくなるものと言えば、ビール!という方も

多いのではないでしょうか(^^)

そんなビールとも関係が深い、「痛風」について今回はお伝えします!

50代以降に発症する人が多かった痛風患者は、

若年化が進み、最近では30代後半がピークになっているそうです。

痛風は「風があたっても痛い」と書く通り、発症してしまうと

非常に痛くて歩行がつらいほどです。

血液中の尿酸という物質が足の指などの小さな関節で結晶化し、

それを白血球が排除しようと攻撃することで炎症と痛みを起こします。

とくに夏は、汗をかき脱水が進むことに加え、ビールを飲んで

血液中の尿酸値が上がってしまうため、発作が起こりやすくなります。

飲酒以外には尿酸の元になるプリン体の多い食品、肉類や内臓類、

果糖の摂り過ぎが痛風発症に関与します。

尿酸値が高い状態を放置すると、糖尿病・脂質異常症・腎臓病などの

合併症を引き起こします。

食事はもちろん、適度な運動やストレスの解消など生活習慣の見直しが大切です。

プリン体の多いビールやレバー、白子などを食べない、という方も多いですが

プリン体はすべての食品に含まれていますので、含有量が多い食品を控えるよりも、

食べる全体量を減らすことが重要になります。

腎臓から尿酸を多く排泄させるには、尿をできるだけアルカリ性にすることが必要です。

アルカリ性食品である野菜、海藻類、いも類、きのこ類を摂取することで

尿がアルカリ性に近づくので、意識して食べるとよいでしょう(^^)

新型コロナが5類に移行し、お酒を飲む機会も増えたと思います。

汗をかいて帰ったらそのままビール!といきたいところですが、

いったん水分を補給しましょう。そして飲み過ぎには注意をして、

節度あるお酒を楽しみましょう(^^)/

« 前の記事へ  お料理通信トップ  次の記事へ »


過去の記事(年月別)