お料理通信
2022年10月 6日
by テツ子
急にぐっと冷えましたね((;゚Д゚))
我が家の小学生男子は半袖半ズボンで学校に行こうとしたので
❝子供は風の子❞とは言え、さすがにとめました。。
しっかり食べて体調を整えましょう~!
今日のお昼ご飯はこちら!

【メニュー】
・海鮮焼きそば
・えび焼売
・酢の物
・わかめスープ
【栄養価】
エネルギー 464kcal
たんぱく質 24.1g
脂質 4.4g
塩分 2.7g
海鮮焼きそばは塩味!ソースも美味しいですが、たまにの塩味もいいですよね(^^♪
今日のようなスープやサラダ、酢の物などさまざまな場面で登場するワカメですが、
低カロリーなだけでなく、私たちの体にとって嬉しい栄養素を含んでいます。
ワカメのぬめり成分である「アルギン酸」は、水溶性食物繊維の一種です。
アルギン酸は、整腸作用やコレステロールを低くする働きがあります。
さらにナトリウムを排出する作用があることから、血圧を下げる効果が期待できます。
また、ワカメ等の海藻類には、甲状腺ホルモンの合成に必要なヨウ素が
多く含まれています。
甲状腺ホルモンは、代謝に関わるほか、胎児・乳児の正常な発育に必要なため
とくに妊娠中や授乳中の女性にとって重要になります。
簡単にパッと使いやすいワカメなので、ぜひ献立に取り入れてみては
いかがでしょうか~(^^)/
そして、今月は大イベントの運動会があります!

ワクワクな種目が盛り沢山!!
今年勝利するのはは赤か!?白か!?お楽しみに~\(^o^)/
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)