お料理通信

今日のお昼ご飯

2022年9月15日
by テツ子

敬老の日がハッピーマンデー制度が始まったことにより

9月15日から9月の第3月曜日に変更になりました。

そして、9月15日は「老人の日」となったそうです(^^)

今日から21日までの1週間を「老人週間」とし、老人福祉への理解や関心を高め、

社会を生きる人々が協力しあって老人が自らの生活の向上に努める、という目標を

掲げ様々な取り組みが行われるそうですよ!

敬老の日だけでなく日頃からそういった社会を意識していきたいですね(^^)

それでは、今日のお昼ご飯はこちら!

66863.jpg

【メニュー】

・豚肉の味噌漬け焼き

・大根の煮物

・キャベツのレモン醤油和え

・ご飯

・かき玉汁

【栄養価】

エネルギー 553kcal

たんぱく質 26.3g

脂質 23.8g

塩分 2.6g

でした~(^^)/

豚肉の味噌漬け焼きは、前日から漬け込んでいたので

白いご飯によく合いました~♪

添えに千切りキャベツで、副菜にもキャベツの和え物で

キャベツをたっぷりいただく献立でした!(^^)!

キャベツの旬は年に3回あると言われ、実質年中旬の時期と言えますね。

ただ出回る時期によってキャベツの特徴も異なるので、

その時期のキャベツに合わせた調理法がおススメになります(^^)

栄養面としては、市販の胃腸薬としても使われる❝キャベジン❞が有名ですね!

ビタミンUとも呼ばれ、胃腸の粘膜を丈夫にし、粘膜が荒れたときは修復をします。

また、ビタミンUが粘膜細胞の血流を促進することで、たんぱく質の生成が活発になり、

胃腸粘膜組織が作り出されることから、潰瘍を抑える働きもあります。

さらに、胃酸の分泌量を調整し、過剰に分泌しないよう抑える働きもあるので

胸焼けや胃の不快感が改善に役立っています(^^)

胃腸を守る効果以外には、ビタミンCが抗酸化作用により免疫力アップ、

カリウムが、塩分の摂り過ぎによるむくみ改善に効果が期待できます。

ビタミンUやビタミンCは水溶性ビタミンなので、熱に弱く水に溶けやすい性質があります。

ですので、なるべく火を通さずに千切りにしたり生で食べるのがおススメです♪

年中美味しいキャベツが食べられ、身近な食材のキャベツを

献立に取り入れてみてはいかがでしょうか~ヽ(^o^)丿

« 前の記事へ  お料理通信トップ  次の記事へ »


過去の記事(年月別)