今日のお昼ご飯
2022年6月29日
by テツ子
異例の早さで梅雨明けを迎えたこちら千葉は今日も暑いです(;´∀`)
熱中症には十分に注意しましょう~!
では、今日のお昼ご飯はこちら!
【メニュー】
・ハンバーグ
・インゲンとヤングコーンの炒め物
・カリフラワーのドレッシング和え
・ご飯
・味噌汁
【栄養価】
・エネルギー 548kcal
・たんぱく質 22.1g
・脂質 24.8g
・塩分 2.4g
でした~\(^o^)/
今日は煮込みハンバーグ!
煮込んであるので柔らかくて食べやすいです♪
副菜に使用しているヤングコーンは、
一般的なトウモロコシと比べると料理に使う機会は少ない
かもしれませんが、栄養価の高い美味しい野菜ですよ(^^)
トウモロコシとヤングコーンの違いは、
トウモロコシ(スイートコーン)は通常であれば
ひとつの株に2本の実ができるのですが、3本以上できることがよくあります。
1株に3本では栄養が行き渡らなくなる可能性があるため、
本数を減らして2本分の実だけを残します。
この早い時期に収穫された実がヤングコーンとして出回っています。
5~7月が旬の時期ですので、ちょうど今の時期が美味しいですね!(^^)!
含まれる栄養成分としては炭水化物が多くを占め、他には
食物繊維、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、葉酸、カリウムが含まれています。
葉酸は、赤血球を作り食べたものをエネルギーに変換するのを助ける働きがあります。
またDNAを正常に作るための材料にもなります。
特に妊婦さんが赤ちゃんの成長に欠かせない栄養素になるので、
積極的に摂取する必要があります。
食物繊維は、水溶性より不溶性食物繊維が多く含まれており、
腸の中で水分を吸い込んで膨らみ、腸を刺激することで便通を促し便秘解消に役立ちます。
さまざまな栄養素が含まれるヤングコーン、旬のこの時期
献立に取り入れてみてはいかがでしょうか~\(^o^)/