今日のお昼ご飯
2021年6月15日
by テツ子
千葉市で動物園と言えば・・・
千葉市動物公園!!
When it come to zoo in Chiba.Zoo remind me of Chiba zoo park.
その動物公園で、チーターの赤ちゃんが
誕生したそうです~\(^o^)/
A baby Cheetah was born at the zoo.Besides six baby Cheetah.It's so cute.
しかも6頭!!可愛いので必見です!!
チーターは絶滅が心配される動物で
繁殖は国内でも珍しいそうです(^^)
お披露目は9月頃だそうで、楽しみですね♪
それでは、今日のお昼ご飯はこちら~!
Cheetah is Endengered species.Because breeding seems to be rare in Japan.
Probably,We will be able to see around September.I'm looking forward to see.
Anyway,Today's lunch is here.
【メニュー】menu
・かに玉 Chinese dish with fried egg and crab It's called Kanitama in japanese.
・茄子とピーマンお炒め物 eggplant and green pepper stir-fry.
・ぜんまいのナムル fiddleheads seasoned with salt and sesame oil.
・ご飯 rice
・中華スープ chinese stlye soup
【栄養価】 Nutritional value
・エネルギー calorie433kcal
・タンパク質 protein 17.1g
・脂質 lipid 11g
・塩分 salt 2.5g
でした~!(^^)!
今日のかに玉のあんは甘酢あんでした!
甘酢あんも美味しいですが、醤油あん
も捨てがたい・・(*´ω`*)
Today's thinck starchy sause of Kanitama is sweet and sour sauce.
It's very delicious but Soy sause is also good.
塩味あんなんてのもあるそうで、今度
料理長にお願いしてみます♪
It seems that there is salt sause,so I will ask the chef next time.
主役のカニですが、良質なタンパク質を
含み、低脂肪低カロリー、ビタミンB1
やB2などのビタミンB群を豊富に含む
食べ物です。
The Main crab contein the high quality protein,is the low fat and low calories, and is rich in B vitamins such as vitamin B and vitaminB2.
またアミノ酸の一種であるタウリンは
身体の各機能を正常な状態に保とうと
する働きがあります。
In addition, taurine, a type of amino acid, has the function of maintaining each function of the body in a normal state.
血中の悪玉コレステロールを下げて
善玉コレステロールを増やしたり、
血圧を正常に保つ働きがあります。
It lowers bad cholesterol in the blood, increases good cholesterol, and keeps blood pressure normal.
美味しいだけじゃない栄養豊富な
カニを食べて元気にいきましょう~\(^o^)/
Let's get well by eating nutritious crabs that are not only delicious