お料理通信
2021年1月28日
by テツ子
2021年になってあっという間に
一ヶ月が過ぎようとしていますね。
2月は「節分」があります!
今年はいつもより1日早い2月2日が
節分の日になりますので、お間違いなく(^^♪
では今日のお昼ご飯です!

【メニュー】
・和風ハンバーグ
・大根とあさりの煮物
・茄子と茗荷のポン酢和え
・ご飯
・味噌汁
【栄養価】
・エネルギー 465kcal
・タンパク質 20.8g
・脂質 12.1g
・塩分 2.6g
でした~!
今日は「あさり」の栄養について!(^^)
お味噌汁はもちろん、酒蒸しやクラム
チャウダー、今日のような煮物に
入れても美味しいですよね♪
あさりには鉄分やビタミンB12が
多く含まれています。
いずれも貧血予防に効果があります。
また、アミノ酸の一種であるタウリンは
肝臓の機能を正常にする効果やコレステ
ロール、血圧を下げる効能があります。
亜鉛には味覚の正常化、新陳代謝の促進
等の効能が期待されます。
そして2月の給食だよりはこちら!

節分でまく大豆について載っています
ので、ぜひご覧ください~\(^o^)/
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)