お料理通信
2020年12月 8日
by テツ子
12月に入り、今年も残すところあとわずか!
冬至が近づき、日が暮れるのも早くなりましたね(^^)
それでは、今日のお昼ご飯はこちら!

【メニュー】
・焼きそば
・ごま酢和え
・中華スープ
・みかん
【栄養価】
・エネルギー 549kcal
・たんぱく質 19g
・脂質 10.7g
・塩分 2.5g
でした~\(^o^)/
旬のみかんは甘くて美味しかったです♪
みかんの栄養素と言えば、ビタミンCですね。
ビタミンCは免疫力を高めたり、皮膚を
健康な状態に保つために必要な栄養素です。
ビタミンCは熱に弱いので、火を加える
ことなく、生で沢山食べられるみかんは
ビタミンC摂取にピッタリなんです♪
みかん3個程で成人の1日のビタミンC
必要量を摂取できますよ(^^)
また、皮を剥いた中の白い繊維や薄皮を
食べることで、みかん100gで約1gの
食物繊維が摂取できます。
薄皮まできれいに取ってしまうと、
食物繊維が半分以下に減ってしまうので
実と一緒に食べることをおススメします(^^♪
最後に今月の給食だよりです!では~\(^o^)/

« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)