お料理通信
2019年11月 7日
by テツ子

寒くなって風邪も流行ってきているので
しっかりと食べて元気に過ごしましょう~!
そして今日のお昼ご飯はこちら('ω')ノ

【メニュー】
・酢鶏
・餃子
・豆腐のナムル
・ご飯
・春雨スープ
【栄養価】
・エネルギー 652kcal
・タンパク質 26.8g
・脂質 11.1g
・塩分 3.3g
今日は中華なお昼ご飯でした!(^^)!
寒くなると食べたくなるのは、
『鍋』ですよね~!
なんと今日11月7日は「鍋の日」
なんです(^^)
なぜ11月7日なのかと言うと、
二十四節気の❝立冬❞になることが多いことと、
11(いい)7(な)べという
語呂合わせの二つの由来があるそうです(^^)
今はたくさんの種類の鍋の素が出て
いて、色々と楽しめますよね♪
私は地元が石川県なので、鍋と言うと
❝とり野菜❞です!
子供の頃から大好きで、今では千葉の
スーパーでも見かけるようになりました。
千葉県にはどんなご当地鍋があるんだろう・・?
房総の魚介を使った海鮮鍋とか美味しそうですね(^^)
これが美味しいよ!というおススメが
あれば、ぜひ教えて下さい~\(^o^)/
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)