お料理通信
2019年6月28日
by マロン
今週も金曜日になってしまいましたが
献立を載せたいと思います!!
⇩

今週のメニューの中から、
本日の夕食に登場する『擬製豆腐』について!!
擬製豆腐(ぎせいどうふ)ってご存知ですか??
私は故郷苑で働くまで知りませんでした。。
( ↑ 栄養士なのにお恥ずかしい)
施設ではよく使われるメニューなのです!!
最初に聞いたときは豆腐料理なのかな~
とは思いましたが「擬製」って何なんだろう・・・
という疑問がありました。。
実は擬製豆腐とは精進料理の一つなのです。
どんな料理かと一言で言うと
「豆腐と野菜入り卵焼き」
といったところでしょうか(*^-^*)

名前の由来は、一度崩した豆腐をまた元の形に
似せて作るところから【擬製】と呼ばれたり、
【義性】という僧侶が考えた事等、色々あるそうです...。
はっきりしませんね!!
レシピも様々で、お肉を入れたものやあんかけ風にしたもの
など多様にアレンジされています!!
こちらを参考に⇩
【擬製豆腐レシピ まとめ】
https://matome.naver.jp/odai/2152384188384541701
大量調理ではオーブンやスチームコンベクションで
焼くことが多いのですが、家庭では
フライパンでも簡単に焼くことが出来ますよ(*^_^*)
ヘルシーでタンパク質とお野菜が取れるので
おすすめです!!
それでは(^.^)/~~~
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)