お料理通信
2018年1月 3日
by ツチノコ
本日のお昼ご飯はこちらから
![IMG_8438[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2018/01/IMG_8438%5B1%5D-thumb-300xauto-10117.jpg)
【麻婆豆腐】
豆腐について調べていたら
こんな面白い記事を見つけました
中々興味深いです。
(https://www.olive-hitomawashi.com/column/2017/08/post-243.html)
![IMG_8437[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2018/01/IMG_8437%5B1%5D-thumb-300xauto-10116.jpg)
【ザーサイ和え】
実はザーサイには車酔いや船酔いに効果があり、
気分が悪くなったときに一口食べると、
吐き気や気分の悪さが治まるとされています。
でもいざ酔った時すぐ回りにザーサイがあるってことは
滅多にないでしょう。。。笑。
![IMG_8436[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2018/01/IMG_8436%5B1%5D-thumb-300xauto-10115.jpg)
【春巻き】
春巻きの語源ルールは
立春のころ、新芽が出た野菜を具として作られたところから
「春巻」と名付けられた、といわれています。
*
その他には
ご飯
中華スープ
となっております。
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)