お料理通信
2017年12月18日
by ツチノコ
本日の献立はこちらから
![IMG_7611[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/12/IMG_7611%5B1%5D-thumb-300xauto-9945.jpg)
【鶏つくねの甘辛焼き】
おじいちゃまおばあちゃまでも食べやすいよう
辛味はあんまり多くないです。
とても柔らかくて美味しいですよ
![IMG_7614[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/12/IMG_7614%5B1%5D-thumb-300xauto-9947.jpg)
【コンニャクのかか煮】
つい最近までこんにゃくは芋ということを知らなかったのですが。。。
このコンニャクは体内で消化されない食物繊維で、胃や腸の中で水分を吸って膨張し、
便秘解消や血糖値の上昇を抑える効果があると言われています
![IMG_7612[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/12/IMG_7612%5B1%5D-thumb-300xauto-9949.jpg)
【きゅうりの浅漬け】
きゅうりって実は90%は水分でできているので
あんなにみずみずしいんですよね
栄養素はビタミンC、カロチン、カリウムなどが含まれていますが
実は含有量は非常に低いです
でもみずみずしくて美味しいから良し!
*
その他には
【ご飯】
【みそ汁】
となっております。
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)