お料理通信
2017年12月16日
by ツチノコ
本日の献立はこちらから
![IMG_7543[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/12/IMG_7543%5B1%5D-thumb-300xauto-9925.jpg)
【ポークカレー】
カレーは何派ですか?
基本的に私はビーフ派!
最近徐々にカレーが食べれるようになってきたので今後様々な
味にチャレンジしてみたいものです
![IMG_7539[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/12/IMG_7539%5B1%5D-thumb-300xauto-9927.jpg)
【温野菜サラダ】
温野菜は栄養素が人間の体に吸収されやすい状態になっているので効率よく栄養を摂取できます
また、βカロテンなど、油で調理すれば油溶性ビタミンの吸収率が良くなるそうです。
生で食べるより、温野菜のほうが強い抗酸化力があるとも言われており、
摂取した栄養素は温野菜の方が人間の体に吸収されやすいです
*
その他には
【フルーツ】
【スープ】
となっております。
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)