お料理通信
2017年5月14日
by ツチノコ
先日紹介した
故郷村にネギを持って来て下さった
第一元商の八木さん
![IMG_2930[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/05/IMG_2930%5B1%5D-thumb-autox533-8307.jpg)
ネギの収穫現場の写真が送られてきたので
皆さんに見てもらおうと思い
![IMG_3234[1].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/05/IMG_3234%5B1%5D-thumb-autox400-8310.jpg)
立派なネギ畑でしょ!!!!!
![IMG_3235[2].jpg](https://www.furusatoen.jp/blog/cooking/assets_c/2017/05/IMG_3235%5B2%5D-thumb-autox400-8313.jpg)
今だからネギって分かります。
ええ、もう17ですからさすがにわかりますとも。
ただ、5年ほど前の私はこの立派なネギ畑をみて...
・
・
・
・
・
・
・
・
『パイナップル畑だ!!!』
と立派な勘違いをしておりました。
ネタなんかではありません割と結構真面目なトーンで言ってました(;´д`)トホホ
おそらくネギの青い部分の立派な姿を
パイナップルの頭だと勘違いしてたんですね。(笑)
思い出したので書き起こしてみました。
みなさん、くれぐれもご注意を(笑)
« 前の記事へ
お料理通信トップ
次の記事へ »
過去の記事(年月別)