お料理通信

とうもろこし(・ω・)ノ

2015年5月26日
by ワカメちゃん

こんにちは<(_ _)>

今日はとうもろこしのお話

20150526132426-16fd1e8ff66e8434898e8c0e14c91c530a9c86cd.jpg

とうもろこしの時期は6月~9月です

なのでこれからとうもろこしの時期になります

とうもろこしは茹でたり、焼きとうもろこしで食べたりしますね

20150526134303-e38fc5180ad337ae20d92a8d706da0b0780a6fc4.jpg

とうもろこしは実は美味しいだけではなく体のエネルギーになる

炭水化物を主としてビタミン類・食物繊維・カルシウム・ミネラル

などをバランスよく含んでいる栄養豊富な食品なのです

主な薬効・効果

・大腸がん予防

・動脈硬化予防

・むくみ予防

・便秘予防

・膀胱炎予防

・尿道炎予防

・せき予防

・美肌効果

とうもろこしのヒゲを乾燥させたものを60gを煎じて一日3回に分けて飲みます、

そうすると強い利尿作用があるので尿が多く出てむくみを解消してくれます(・ω・)ノ

膀胱炎や尿道炎の場合もこれをお茶代わりに飲むと症状が改善されます

« 前の記事へ  お料理通信トップ  次の記事へ »


過去の記事(年月別)